お知らせ一覧

  • 2023/05/18 13:21

    【今なら在庫あります!】EcoFlow GLACIER・WAVE 2

    業界初、冷蔵/冷凍/製氷できる【GLACIER】3つの機能の冷蔵庫



    ↓↓─────────────────────↓↓
    商品ページ:https://drone-kawagoe.shop/view/item/000000000432
    ↑↑─────────────────────↑↑

    冷暖房機能搭載のポータブルエアコン【WAVE 2】
    専用バッテリーパックが期間限定でお得!



    ↓↓─────────────────────↓↓
    商品ページ:https://drone-kawagoe.shop/view/item/000000000435
    ↑↑─────────────────────↑↑

    セール価格あり!お見積り対応可能です。
    ご相談ください。

  • 2023/05/17 10:25

    2023年7月からスタート!電動キックボード等の免許が不要に!改正道路交通法を知っておこう

    特定小型原動機付自転車に関する新しい交通ルールについてご存じですか?
    今年7月1日から、特定小型原動機付自転車に関する新しい交通ルールが適応された、道路交通法が施行されます。

     

    何が変わるの?

    特定小型原動機付自転車という車両区分が新設され、それに伴い道路交通法が改正されます。
    これまで電動キックボードは原動機付自転車、つまり原付の扱いでした。

     改正前 免許必須、ヘルメット着用必須、車道のみでの走行

      改正後 免許不要、ヘルメット着用努力義務、車道・自転車レーン・歩道での走行可

    ※16歳以上 
    ※歩道走行は6km/h以下、車道走行は20km/h以下 
    ※歩道での走行は条件あり


    なお、電動キックボードをはじめとするこれまでの電動モビリティーは、従来通りの一般原付のルールが適応されます。

     

    特定小型原動機付自転車とは?

    原動機付自転車のうち、電動機の定格出力が0.6kW以下であって長さ1.9m、幅0.6m以下かつ最高速度20km/h以下のものを特定小型原動機付自転車とし、それ以外の原動機付自転車を一般原動機付自転車と定義します。



     

    どのような商品を選べばいいの?

    性能等確認済シールがついているものを選びましょう。
    特定小型原動機付自転車に適用される道路運送車両の保安基準があります。
    性能等確認済シールが付けられているものは、この基準を満たしています。





     

    購入後にすることは?

    ナンバープレートを取得し、車体の見やすいところに取付けなければなりません。
    特定小型原動機付自転車に対しては、安全性の観点から、車体幅に収まるような、従来の原動機付自転車のものよりも小型の標識を市町村において順次交付する予定です。
    ナンバープレートの取得に関する手続き等については、お住まいの市町村にお尋ねください。
     




    また、特定小型原動機付自転車は、自動車損害賠償責任保険又は自動車損害賠償責任共済(いわゆる自賠責保険(共済))への加入が義務付けられています。


    走行する時の注意は?

    車道と歩道又は路側帯の区別があるところでは、車道を通行しなければなりません。
    自転車道も通行することができます。
    道路では、原則として、左側端に寄って通行しなければならず、右側を通行してはいけません。
    特例特定小型原動機付自転車に限り、道路標識等により歩道を通行できることとされているとき(※)は、その歩道を通行することができます。

    ※「普通自転車等及び歩行者等専用」の道路標識が設置されている場所等を指します。

     


     

    特例特定小型原動機付自転車とは、特定小型原動機付自転車のうち、次の①~⑤のいずれにも該当するもので、他の車両を牽引していないもの(遠隔操作により通行させることができるものを除く。)をいいます。

     ① 歩道等を通行する間、最高速度表示灯を点滅させていること
     ② 最高速度表示灯を点滅させている間は、車体の構造上、6キロメートル毎時を超える速度を出すこと速度を出すことができないものであること
     ③ 側車を付けていないこと
     ④ ブレーキが走行中容易に操作できる位置にあること
     ⑤ 鋭い突出部がないこと


    ただし、歩道を通行するときは、その歩道の中央から車道寄りの部分又は普通自転車通行指定部分を通行しなければなりません。
    歩道を通行するときは、歩行者優先です。



    ■ショールームで試乗可能なモデルはこちら
    ・SWALLOW ZERO9
     https://drone-kawagoe.shop/view/item/000000000297?category_page_id=ct56 

    ★試乗のご予約はこちらから:https://form.run/@dendou
     試乗場所:ドローンテクニカルファクトリー川越(ショールーム要予約)
     https://drone-kawagoe.shop/




    参照

    ・警察庁:特定小型原動機付自転車(いわゆる電動キックボード等)に関する交通ルール等について
     https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/anzen/tokuteikogata.html

    ・国土交通省:特定小型原動機付自転車について
     https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr7_000058.html

    ・glafit:電動キックボード等に特定小型原付区分が新設:免許不要、ヘルメットは努力義務に!
     https://glafit.com/content/column2/

    ・SWALLOW:電動キックボード法改正の特設解説ページ
    https://swallow-scooter.com/pages/special-page-about-new-escooter-law?syclid=cggkru4f7cbhk3rjouf0&utm_campaign=emailmarketing_128587595840&utm_medium=email&utm_source=shopify_email

  • 2023/04/26 15:22

    【EcoFlow新商品】GLACIER・WAVE 2 予約販売開始!

    本日よりEcoFlowの新商品、GLACIER ポータブル冷蔵庫・WAVE 2 ポータブルエアコンの予約販売を開始いたしました!
    期間限定価格のため、お早めにご予約くださいませ。

    【GLACIER ポータブル冷蔵庫】


    EcoFlow GLACIER ポータブル冷蔵庫 
    ¥124,300[15%OFF]→¥105,655(税込)
    https://drone-kawagoe.shop/view/item/000000000432

    EcoFlow GLACIER ポータブル冷蔵庫専用バッテリーパック
    ¥33,000(税込)
    https://drone-kawagoe.shop/view/item/000000000433

    EcoFlow GLACIER ポータブル冷蔵庫 バッテリーパックセット 
    ¥152,350[20%OFF]→¥121,880(税込)
    https://drone-kawagoe.shop/view/item/000000000436

    EcoFlow GLACIER ポータブル冷蔵庫 + GLACIER 専用バッテリーパック + 220W両面受光型ソーラーパネル
    ¥219,775[20%OFF]→¥175,820(税込)
    https://drone-kawagoe.shop/view/item/000000000437

    EcoFlow GLACIER ポータブル冷蔵庫 + DELTA Max 2000
    ¥355,300[30%OFF]→¥248,710(税込)
    https://drone-kawagoe.shop/view/item/000000000441

    EcoFlow GLACIER ポータブル冷蔵庫 + DELTA Max 2000 + 220W両面受光型ソーラーパネル
    ¥422,400[30%OFF]→¥295,680(税込)
    https://drone-kawagoe.shop/view/item/000000000438

    EcoFlow GLACIER 専用キャスター・ハンドル
    ¥14,300(税込)
    https://drone-kawagoe.shop/view/item/000000000447


    【WAVE 2 
    ポータブルエアコン】

    EcoFlow WAVE 2 ポータブルエアコン
    ¥143,000[25%OFF]→¥107,250(税込)
    https://drone-kawagoe.shop/view/item/000000000431

    EcoFlow WAVE 2 ポータブルエアコン専用バッテリーパック
    ¥110,000[15%OFF]→¥93,500(税込)
    https://drone-kawagoe.shop/view/item/000000000434

    EcoFlow WAVE 2 ポータブルエアコン バッテリーパックセット
    ¥245,300[25%OFF]→¥183,975(税込)
    https://drone-kawagoe.shop/view/item/000000000435

    EcoFlow WAVE 2 ポータブルエアコン + DELTA 2
    ¥277,200[25%OFF]→¥207,900(税込)
    https://drone-kawagoe.shop/view/item/000000000439

    EcoFlow WAVE 2 ポータブルエアコン + DELTA Max 2000
    ¥372,900[30%OFF]→¥261,030(税込)
    https://drone-kawagoe.shop/view/item/000000000440

    EcoFlow WAVE 2 ポータブルエアコン + WAVE 2 専用バッテリーパック + 400Wソーラーパネル
    ¥367,400[25%OFF]→¥275,550(税込)
    https://drone-kawagoe.shop/view/item/000000000443

    EcoFlow WAVE 2 ポータブルエアコン + DELTA Max 2000 + 400Wソーラーパネル
    ¥495,000[30%OFF]→¥346,500(税込)
    https://drone-kawagoe.shop/view/item/000000000445

    EcoFlow WAVE 2 ポータブルエアコン + GLACIER ポータブル冷蔵庫
    ¥249,700[25%OFF]→¥187,275(税込)
    https://drone-kawagoe.shop/view/item/000000000446

    EcoFlow WAVE 2 ポータブルエアコン + WAVE 2 専用バッテリーパック + GLACIER ポータブル冷蔵庫 + GLACIER 専用バッテリーパック
    ¥389,400[25%OFF]→¥292,050(税込)
    https://drone-kawagoe.shop/view/item/000000000444

     

  • 2023/04/26 11:20

  • 2023/04/19 17:15

    EcoFlowスマートホームパネルの設置工事について

    いつも当ショップをご利用いただきありがとうございます。
    今回は大変人気のSHP(スマートホームパネル)について、ご案内いたします!
     

    ■製品情報

     EcoFlow スマートホームパネル + DELTA Proセット
     スマートホームパネルセット
     

    スマートホームパネルとは?

    スマートホームパネルは、DELTA Proと接続すれば、
    停電時に自動で電力を負荷回路に供給する家庭用バックアップ電源システムになります。
    現在、関東を中心に全国各地より設置工事のお問い合わせをいただいております。




    ■---設置工事の受付はこちら----■
    設置工事を依頼する





    参考動画

    ▶︎エラー多発!?施工事例や漏電ブレーカー設置事例
     トラブル対策やEV6kw充電システムについて
     参考動画を見る1


    ▶︎安いからって安易に買わないで!
     トラブル・不良・サポート・注意点・買った後の現実・・・でもとても良い製品
     参考動画を見る2
     



    メーカー公式Youtube

    ▶︎スマートホームパネルの使用方法
     埋め込みの動画が見れない方はこちらから





    <メーカー公式ページより注意事項記載>

    1.スマートホームパネル(以下「SHP」という)の設置工事は、
     お客様ご自身で電気工事業者を探し、ご依頼いただく必要があります。

    2.SHPを設置する際、お客様のお使いの分電盤の種類によって、
     分電盤の追加工事が発生する可能性がございます。
     ご購入前に、電気工事業者様へご相談いただくことを推奨します。

     ※スマートホームパネル本体のみではご使用いただけません。
     リレーモジュールが必要になります。

  • 2023/04/18 16:03

    【静岡に登場!】イベント出展のお知らせ🎉

    静岡県沼津市「平沢マリンセンター」で開催される
    「平沢マリンフェス」・「マリンブルーフェス」に出展します!



    弊社ドローンテクニカルファクトリー川越(株式会社ジュンテクノサービス)のブースでは、
    水中ドローン・電動モビリティを展示いたします!
    当日、体験や試乗も可能ですので、気になる操縦感や走行感はぜひイベントでご体験ください。

    電動モビリティの試乗は毎年大変ご好評いただいております♪/
    ロケーションも最高なイベント会場でぜひ試乗くださいませ!
     

    ダイビングメーカーさん、器材モニターメーカーさん、UV化粧品メーカーさん、
    さらには移動式水族館🐟やキッチンカー🚗🍴が集まって行われる、
    夏を感じるフェスティバルです。

    ぜひご参加くださいませ!



     

    <当日のご案内>

    〜 日時 〜
    2023年5月13日(土)10:00~16:00、14日(日) 9:30〜15:30
    2023年7月8日(土)10:00〜16:00、9日(日) 10:00〜16:00 


    〜 場所 〜
    平沢マリンセンター らららサンビーチ
        …〒410-0004 静岡県沼津市西浦平沢 25-8 らららサンビーチ


    〜 入場料 〜
    無料


    〜 飲食ブース 〜
    あり(キッチンカー)

  • 2023/04/06 13:00

    【無料体験会のおしらせ】人気のポータブル電源:EcoFlow製品を間近でご覧ください。

    当ショップをご利用いただきありがとうございます。今回は、4/23 EcoFlow無料体験会のお知らせです!ポータブル電源、ソーラーパネル、スマートホームパネルを触って体験して購入しよう!

    ポータブル電源・ソーラーパネル・ポータブルクーラー
    人気のEcoFlow製品がお試しいただける体験&検討会を

    4月23日(日)に開催いたします!
    お車でお越しいただけます!
    ~埼玉県川越市~


    駐車場3台あり:ドローンテクニカルファクトリー川越

    ご自身のお車へ製品をお持ち込みいただき、
    大きさや重量感をお試しいただけます♪

    限定ノベルティ
    プレゼント!!


    イベント当日、製品をご購入いただいた方へ。EcoFlow限定ノベルティをプレゼントいたします!

    ○ロゴ入りモバイルバッテリー
    ○ロゴ入り3in1 ケーブル
    ○ロゴ入りボールペン


    ※当日製品を購入されない場合でも、ご来場者特典として「ロゴ入りボールペン」をプレゼントいたします。
    購入は検討中という方もぜひお気軽にお越しください♪

    キャンペーン概要

    ● 開催日時
    2023年4月26日(日) 10:00 ~ 16:00 ※出入り自由

    ● 会場案内
    施設:ドローンテクニカルファクトリー川越 展示場
    住所:〒350-1129 埼玉県川越市大塚1丁目6-27
    MAP:https://acs-l.jp/link?acq=88sz4yqz5az1xz2zzzz5

     
    ■アクセス
    会場の最寄り駅よりバスに乗り換え、またはタクシーにて
    会場までアクセスが可能です。
     
    ・電車
     東武東上線・JR川越線 『川越駅』をご利用ください。
     西武新宿線をご利用の場合は『南大塚駅』が便利です。
     
    ・電車からバス(タクシー)へ乗り換え
     川越駅、南大塚駅からはタクシー又は
    『川越シャトルバス』 21系統・22系統をご利用ください。
     
    ////// 会場最寄りのバス停 //////
     21系統・・・『大塚新田(おおつかしんでん)』 
     22系統・・・『大東中学校入口(だいとうちゅうがっこういりぐち)』となります。
     
    川越シャトル時刻表一覧は下記URLよりご確認くださいませ。
    https://acs-l.jp/link?acq=88sz4yqz5az1yz2zzzz3

     

    ● 参加費
    無料

    ● お支払い方法
    クレジットカード・電子マネーのみのお取り扱いとなっております。
    現金でのお支払いをご希望の場合はご相談くださいませ。


    ● 申し込み方法
    下記のWebフォームよりお申し込みください。
    https://form.run/@dtf-ecoflow-event


    ● お問い合わせ先
    メール:maki_umehara@jun-techno.com
    TEL:049-265-8651
    ドローンテクニカルファクトリー川越
    EcoFlowイベント担当 梅原

  • 2023/03/30 18:09

    【送料について】価格改定のご案内

    いつもドローンテクニカルファクトリー川越をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

    この度、当店で利用しております運送会社の価格改定に伴い、送料を改定させていただくこととなりました。
    お客様には大変に心苦しいお願いとなり誠に恐縮ではございますが、以下の通り改定を行わせて頂きます。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ●改定後の配送料:1,100円(税込)

    ●改訂日:2023年4月3日(月)より順次
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    急なお知らせとなりお客様にはご負担とご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
    ご不明な点などございましたら、お問い合わせフォームよりお問い合わせくださいませ。

    今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

  • 2023/03/10 12:33

    【お知らせ】FIFISHアプリ:最新バージョンの更新について

    平素より弊社ECサイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。

    本日、FIFISHアプリの最新バージョン4.4.5がリリースされました!
    アプリストアからアップデートをお願いいたします。

    App Store: https://apps.apple.com/jp/app/fifish/id1364364991…
    Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.qiyuansz.fifish&hl=en_US&gl=US&pli=1…

  • 2023/02/23 10:29

    【ドローンテクニカルファクトリー川越通信】FIFISHPRO W6の在庫がございます!

    【今週のワンポイント情報! 】
    ~ FIFISH W6在庫あり! ~
    ーーー 次のステップへ ーーー
    FIFISH PRO W6

    バッテリー交換可能!

    高速充電可能なインテリジェントバッテリーを採用。最大で約8時間稼働する(ホバリング時:6時間)標準搭載の 388whバッテリー、1時間で約70%の充電が可能です。

    最大潜航深度 350m

    最大潜行深度350M、今までない稼働力と稼働範囲を駆使し、あらゆる海域とシチュエーションで活躍可能になります。
    (付属ケーブルは:305mとなります。)

    レンタルサービス開始!

    レンタルサービス開始!
    簡単オンラインで受付・店舗引き渡しもOK!
    レンタル詳細はこちらのリンクから!
    https://drone-rental.net/fifish-pro_w6/

    イメージングソナーとの併用で
    より多くの情報を


    イメージングソナー(別途オプション品)
    で構造・景観を識別。
    暗く濁った条件の水中環境でもスキャン、および検査を行う能力をオペレーターに提供します。

    FIFISH PRO W6

    現在在庫が【1台】ございます!

    お見積もり対応致します!
    下記までご連絡くださいませ。
    info@drone-kawagoe.shop
    【スプリングキャンペーン】
    期間限定で開催中の
    「スプリングキャンペーン」
    お得にFIFISH V6を手にするなら今がチャンスです!
    限定キャンペーン:商品ページはこちら
    【 産業機(V6PLUS, W6)のイベントも登場! 】
    ◇  産業用水中ドローン導入検討会のご案内
     2月20日(月)、1月に好評だった水中ドローン体験会とは
     別に産業用途で使用されるプロシリーズの水中ドローンをメインとした
     FIFISH PRO V6 PLUS 及び W6 の導入検討会を実施いたします!
     講師は弊社代表でYoutube動画でもお馴染みの引野(ひきの)が務めます。
     滅多にない機会ですので、奮ってご参加ください。

     対象メーカー:QYSEA
     対象機種:FIFISH PRO V6 PLUS / FIFISH PRO W6
     対象者:産業用水中ドローンのFIFISHPROシリーズ導入を検討している企業様
         個人事業主様
     
     日程:2023年2月20日(月)
     時間:15:00~17:00を予定


     ■内容:FIFISHPROシリーズ2機種のご案内・操作体験
         2Dマルチビームイメージングソナー現場実例紹介
         水中映像鮮明化、実績と商品紹介
         産業利活用おすすめセットのご案内
     ■会場:株式会社ジュンテクノサービス
     ■住所:埼玉県川越市大塚1丁目6-27 コンテナプール内
     ■費用:法人,個人事業主無料/一般3,000円(税込)
     ■人数:各6名まで

     ▼お申し込みはこちらへ ▼
     https://form.run/@sangyo-suichu-2023
    【 水中ドローンスクール 】

    ○受講者数全国No.1水中ドローンスクール
    ○空のドローンスクール(JUIDA)
    についてはこちら!↓
    https://www.d-academy-saitama.com/

    ◇ 一社)日本水中ドローン協会認定 水中ドローン安全潜航操縦士講習
    <日程>
     ・2023年2月23日(木)、24日(金)
     ・2023年3月11日(土)、12日(日)
     ・2023年3月20日(月)、21日(火)
     上記の日程以外にも毎月開講予定です。  

    <費用>
     ・水中ドローン安全潜航操縦士認定講習 85,000円(税込・テキスト代込み)
      ※資格発行手数料、入会金、年会費は別途かかります。
      (後日協会事務局へ直接お支払い )16,000円(税込)
     ・水中ドローン産業訓練講習 33,000円(税込)

     ▼講習の詳細・お申し込みはこちら▼
     https://www.d-academy-saitama.com/mizudrone
    ◇ コンテナプールレンタルサービス

    水中ドローンの練習場として、今大人気!
    コンテナレンタルプールのご利用についてはこちら!↓
    https://coubic.com/juntechno

     水中ドローンの練習や検証等にご利用頂ける、コンテナプールレンタルを開始しました。プールサイズは20フィートコンテナと同じ大きさとなります。
     側面がアクリルになっており、水槽のように水中の様子を観察することができますので、水中ドローンの動きを詳細に確認することができます。
     また、併せて会議スペースの貸し出しも行っており、研修等にご利用頂けます。
     下記サイトより受付を承っておりますので、是非ご検討下さい。

     ▼「コンテナプール・会議室」の詳細・ご予約はこちら▼
     https://coubic.com/jun_techno
    【 電動モビリティ試乗予約開始!! 】

    glafitを含めた今話題の電動モビリティの試乗体験が、埼玉県川越市で可能です!
    お申し込みフォームはこちら↓
    https://form.run/@dendou
     

  • 2023/02/11 14:48

    【週末限定キャンペーン!】お得にFIFISH_V6を手に入れられるチャンス!

    【週末限定キャンペーン!】

    土曜、日曜、祝日にV6 LimitedEditionをご購入いただくと
    送信機モニターフードをプレゼント致します🎁❗️

    期間限定、数量限定のご案内ですのでお早めにリンク先よりご購入くださいませ✨
    商品ページはこちら💁‍♀️
    https://drone-kawagoe.shop/view/item/000000000314 


  • 2023/02/03 14:28

    【ドローンテクニカルファクトリー川越通信】レンタルプールのご案内

    【今週のワンポイント情報! 】
    ~ 運用場所、お悩みではないですか? ~
     
    ○購入してからしばらく時間が経ってしまった為、水中ドローンの練習がしたい
    ○新しく水中ドローンを操縦する人が決まったので練習させたい
    ○操縦技術をアップしたいので練習がしたい
    ○実験をする場所を探している


    など、運用場所をお探しの方へ
    【 コンテナプールレンタルのご案内 】
    です!
     
     
    ■都内からも来られる埼玉県川越市
     
    コンテナプールレンタル 

     1ヶ月前からご予約可能です! 

     
    ■施設概要
    埼玉県川越ICより車で3分、2022年4月に「コンテナプール」「会議室」を同時オープンしました。メインのコンテナプールでは、水中ロボット・水中ドローンの潜水訓練や実証実験、検証など幅広い用途でご利用いただけます。現在、コンテナプール利用者のみご希望があれば、会議室も一緒にお貸出することも可能です。


    ■営業時間
    全日:コンテナプール 9時00分~18時00分、会議室 9時00分~20時00分
    定休日:不定期
    管理者:株式会社ジュンテクノサービス 引野 潤
    住所:〒350-1129 埼玉県川越市大塚1丁目6-27


    ■スペース情報
    名称:水中ロボット・水中ドローン潜水専用コンテナプール
    サイズ:コンテナプール(約6m×2.5m 水深1.6m前後)
    製造素材:コンテナプール(鉄、アクリル)
    Wi-Fi:なし
    飲食持ち込み:飲み物のみOKです
    内覧対応:可能です(お問い合わせの上ご予約ください)
    ペット同伴:なし
    荷物事前預かり対応:希望によりご対応可(返送は着払いのみ対応可)
    駐車場:最大3台まで(ご予約時にご記入ください)
    近隣コンビニ:徒歩1分にセブンイレブンがございます
    モニター:あり
    テーブル&イス:あり
    ホワイトボード:あり
    適正収容人数:7名程度まで
    最低料金:3,850円(税込)/時間~
    喫煙:室内喫煙所なし
    商用利用:不可
    宅急便受取対応:なし
    近隣パーキング:なし(南大塚駅付近にあります)
    支払い方法:現地にてクレジットカードまたは電子決済(現金取扱なし)
    最寄り駅:西武新宿線 南大塚駅 徒歩15分
    最寄りインター:川越IC 車で3分
    お手洗い:あり

    ■会議室の利用希望について
    コンテナプールをご利用中に【会議室】の同時使用を希望される方は、ご利用時間をお知らせください

    ■スペース情報(会議室)
    名称:会議室(研修室)
    利用可能時間:9時00分~20時00分(18時~20時の夜間使用は会議室のみ使用可能です)
    終日利用のご使用例:コンテナプール 9時00分~18時00分、会議室 9時00分~20時00分 など
    会議室利用料金:2,750円(税込)/時間
    Wi-Fi:あり
    飲食持ち込み:飲食可能
    内覧対応:可能です(お問い合わせの上ご予約ください)
    ペット同伴:なし
    荷物預かり対応:なし
    駐車場:最大3台まで(ご予約時にご記入ください)
    近隣コンビニ:徒歩1分にセブンイレブンがございます
    モニター:あり
    テーブル&イス:あり
    ホワイトボード:あり
    適正収容人数:7名程度まで
    最低料金:2,750円(税込)/時間~
    喫煙:室内喫煙所なし
    商用利用:可能
    宅急便受取対応:なし
    近隣パーキング:なし(南大塚駅付近にあります)
    支払い方法:現地にてクレジットカードまたは電子決済(現金取扱なし)
    最寄り駅:西武新宿線 南大塚駅 徒歩15分
    最寄りインター:川越IC 車で3分
    お手洗い:あり

    ■サポートスタッフ(オプション)16,500円(税込)/1時間あたり
    ※(一社)日本水中ドローン協会認定:安全潜航操縦士資格保有者限定 ※スタッフの空き状況によってはご予約いただけない場合がございます
    簡単な水中ドローンの使い方サポートなどを行います。 最大2時間までとさせていただきます。

    ■優待制度
    以下の要件を見たすお客様は特別お値引きにてご対応させていただきます。
    ・(一社)日本水中ドローン協会認定:安全潜航操縦士資格保有者
    ・Dアカデミーアライアンス各校:JUIDA認定スクール卒業生
    ※安全潜航操縦士資格保有者は資格証(原本)、Dアカデミーアライアンス卒業生は各学校卒業時に授与される『修了証』(コピー可)を施設利用時にご提示いただくことで会員価格適応させていただきます。
    【スプリングキャンペーン】
    期間限定で開催中の
    「スプリングキャンペーン」
    お得にFIFISH V6を手にするなら今がチャンスです!
    限定キャンペーン:商品ページはこちら
    ーーー 屋外のお供に! ーーー
    ECOFLOW RIVER 2
    RIVER2シリーズ

    最長10年間使用可能

    安心・長寿命のLFPバッテリー搭載。
    シリーズ初のリン酸鉄リチウムイオン電池を搭載しており、バッテリーの充放電を3,000 回以上繰り返し行うことが可能。
    これは、業界平均6倍の長さで、1日1回の使用で最長約10年間使用できます。

    続々入荷!

    人気のRiver2 続々入荷されております!
    在庫状況の確認はやお問い合わせは
    下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせくださいませ。
    info@drone-kawagoe.shop

    【 製品・サービス紹介! 】

    ○受講者数全国No.1水中ドローンスクール
    ○空のドローンスクール(JUIDA)
    についてはこちら!↓
    https://www.d-academy-saitama.com/

    ◇ 一社)日本水中ドローン協会認定 水中ドローン安全潜航操縦士講習
    <日程>
     ・2023年2月11日(土)、18日(日)
     ・2023年2月23日(木)、24日(金)
     ・2023年3月21日(火)
     上記の日程以外にも毎月開講予定です。

     上記の日程以外にも毎月開講予定です。  

    <費用>
     ・水中ドローン安全潜航操縦士認定講習 85,000円(税込・テキスト代込み)
      ※資格発行手数料、入会金、年会費は別途かかります。
      (後日協会事務局へ直接お支払い )16,000円(税込)
     ・水中ドローン産業訓練講習 33,000円(税込)

     ▼講習の詳細・お申し込みはこちら▼
     https://www.d-academy-saitama.com/mizudrone
    ◇ コンテナプールレンタルサービス

    水中ドローンの練習場として、今大人気!
    コンテナレンタルプールのご利用についてはこちら!↓
    https://coubic.com/juntechno

     水中ドローンの練習や検証等にご利用頂ける、コンテナプールレンタルを開始しました。プールサイズは20フィートコンテナと同じ大きさとなります。
     側面がアクリルになっており、水槽のように水中の様子を観察することができますので、水中ドローンの動きを詳細に確認することができます。
     また、併せて会議スペースの貸し出しも行っており、研修等にご利用頂けます。
     下記サイトより受付を承っておりますので、是非ご検討下さい。

     ▼「コンテナプール・会議室」の詳細・ご予約はこちら▼
     https://coubic.com/jun_techno
    【 電動モビリティ試乗予約開始!! 】

    glafitを含めた今話題の電動モビリティの試乗体験が、埼玉県川越市で可能です!
    お申し込みフォームはこちら↓
    https://form.run/@dendou
     

  • 2023/02/01 17:02

    【ドローンテクニカルファクトリー川越通信】UQPS水中測位システム

    【リアルタイムで機体の位置を把握できる! 】
    ーーー 快適な水中探索を ーーー
    水中クイック 測位システム(U-QPS)

    (Underwater Quick Positioning System)
    - ご予約が可能です! -
    商品ページはこちら:https://drone-kawagoe.shop/view/item/000000000273

    移動経路を表示

    U-QPS は、さまざまなマッピングソフトウェアを利用および組み合わせて、
    水中探索中のROVの移動経路をFIFISHアプリで表示および追跡します。

    リアルタイム位置表示

    QYSEAのU-QPSは、機体のリアルタイムの位置、角度、深さ、および距離を表示します。

    最大300mの深度

    U-QPS には、100mおよび300mの2つの深度モデルが展開されています。
    300mのモデルを選択すれば、W6でも水深を気にすることなく使用が可能です。

    チェックポイントの記録

    FIFISH APPを介して、オペレーターは
    ダイビング操作中の任意の場所で関心のあるポイントの場所を設定しておくことができます。

    U-QPS
    (水中クイック 測位システム)

    ー 各種シリーズ兼用 ー
    V6S, V6E, V6PLUS W6対応

    お見積もり致します!

    お気軽にお問合せください。
    info@drone-kawagoe.shop

    【スプリングキャンペーン】
    期間限定で開催中の
    スプリングキャンペーン
    大人気のFIFISH V6がお得に手に入るチャンス!

    限定キャンペーン:商品ページはこちら
    【 製品・サービス紹介! 】

    ○受講者数全国No.1水中ドローンスクール
    詳細はこちら!↓

    https://www.d-academy-saitama.com/mizudrone

    ○空のドローンスクール(JUIDA)
    についてはこちら!↓

    https://www.d-academy-saitama.com/drone-school-qualification-kawagoe

    ◇ 一社)日本水中ドローン協会認定 水中ドローン安全潜航操縦士講習
    <日程>
     ・2023年2月11日(土)、18日(日)
     ・2023年2月23日(木)、24日(金)
     ・2023年3月21日(火)
     上記の日程以外にも毎月開講予定です。  

    <費用>
     ・水中ドローン安全潜航操縦士認定講習 85,000円(税込・テキスト代込み)
      ※資格発行手数料、入会金、年会費は別途かかります。
      (後日協会事務局へ直接お支払い )16,000円(税込)
     ・水中ドローン産業訓練講習 33,000円(税込)

     ▼講習の詳細・お申し込みはこちら▼
     https://www.d-academy-saitama.com/mizudrone
    ◇ コンテナプールレンタルサービス

    水中ドローンの練習場として、今大人気!
    コンテナレンタルプールのご利用についてはこちら!↓
    https://coubic.com/juntechno

     水中ドローンの練習や検証等にご利用頂ける、コンテナプールレンタルを開始しました。プールサイズは20フィートコンテナと同じ大きさとなります。
    側面がアクリルになっており、水槽のように水中の様子を観察することができますので、水中ドローンの動きを詳細に確認することができます。
    また、併せて会議スペースの貸し出しも行っており、研修等にご利用頂けます。
    下記サイトより受付を承っておりますので、是非ご検討下さい。

     ▼「コンテナプール・会議室」の詳細・ご予約はこちら▼
     https://coubic.com/jun_techno

  • 2023/01/29 11:05

    【お詫びとお知らせ】Android版FIFISHアプリのインストール不具合について

    平素より弊社ECサイトをご利用いただき誠にありがとうございます。

    このたび、Android FIFISHアプリにて不具合が発生しており、GooglePlayおよび、公式HPからのインストールができない不具合が発生しております。

    メーカーのQYSEA社では現在原因究明と対応を進めております。

    • 影響が確認された時期:2023年1月23日〜 ※現在確認中
    • 不具合の詳細:Android版のFIFISHアプリがインストールできない

    不具合発生によりご迷惑をお掛けしていることを深くお詫び申し上げます。

    解消まで今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • 2023/01/20 11:31

    【ドローンテクニカルファクトリー川越通信】大切な機体を守り、快適な水中撮影を!

    【ドローンテクニカルファクトリー川越通信】大切な機体を守り、快適な水中撮影を!

    【大切な機体を守り、快適な水中撮影を! 】
    ~ 在庫あり!スラスタープロテクター ~
    ーーー 快適な水中探索を ーーー
    スラスタープロテクター
    (Propeller Protectors)

    保護強化

    水中の粒子 (草、岩、海藻など) がプロペラを損傷するのを防ぎます。
    貝殻も防げるので、引っかかりによる駆動停止を防ぐことができます。

    簡単な取り付け

    FIFISH 水中ドローンのV6モデルで互換性があります。所定の位置にはめ込み、簡単に取り付けることができます。

    軽量で頑丈なデザイン

    軽量で環境に優しい素材で構築されており、コントロール、スピード、パワーを犠牲にすることなく、より優れた保護を備えた水中探索を実現します

    ※画像はW6専用プロテクターです。ご購入をご希望の方はお問い合わせください。

    スラスタープロテクター
    ー V6各種シリーズ兼用 ー
    V6, V6S, V6E, V6PLUS 対応
    (W6も別途ご用意がございます)


    販売価格
    9,339円(税込)

    商品ページはこちら:https://drone-kawagoe.shop/view/item/000000000207

    【スプリングキャンペーン】
    期間限定で開催中の
    スプリングキャンペーン」で購入された機体とぜひ合わせて
    スラスタープロテクターをご活用ください!

    限定キャンペーン:商品ページはこちら
    【 水中ドローン体験会のご案内! 】

    日程:
    2023年1月29日(日)

    15:00~16:30

    水中ドローンに興味をお持ちいただいている方にむけてQYSEA社製品の水中ドローン体験会を実施いたします。1月限定開催となりますので、奮ってご参加ください。

    対象メーカー:QYSEA
    対象機種:FIFISH V6 / FIFISH V6 EXPERT
    対象者:水中ドローンご購入検討中の方、水中ドローンスクール受講検討中の方
    ■日程:2023年1月29日(日)15:00~16:30を予定
    ■内容:対象製品の操作体験、販売のご案内、スクール、定期点検サービスのご案内
    ■会場:株式会社ジュンテクノサービス
    ■住所:埼玉県川越市大塚1丁目6-27 コンテナプール内
    ■費用:無料
    ■人数:6名まで

    お申し込みはこちらのページからお願いします。
    https://form.run/@suichu-taiken2023


    <持ちいただくもの>
    特になし。施設内では階段や水場近くに立っていただくため濡れても問題のないお召し物とお履き物をご準備ください。

    株式会社ジュンテクノサービス
    公式ページ:https://www.jun-techno.com/

    皆様のお申し込みお待ちしております。

(全74件)15件表示